テキストとして表示するのではなく、HTMLをRaw(生)で表示したい
マークダウンなどで既にDBの中のデータは出力用にHTMLで形式で格納されていて、そのままHTMLとして直接画面に出力したい場合です。
通常のテキストを表示する場合
通常のテキストを表示する場合は、for文などでループさせて中身を以下のように表示するのが一般的かと思います。
<p>{{ post.text | linebreaksbr}}</p>
HTMLを生でそのまま表示
HTMLを生でそのまま表示する場合は以下でOKです。
HTMLのタグも全部含まれた状態だと思うので、for文で回す必要もないですね。
{{ post.text | safe }}
DjangoとJavaScriptの連携
マークダウンで記述できるようにしようとすると、フロントはJavaScriptで処理する必要があるかと思います。
その際に、JavaScriptからDjangoへリダイレクト先を返す場合にひと工夫必要でした。
詳しくは以下へ記載しましたので、確認してみてください。
Djangoでリダイレクトのレスポンスを返してJavaScript(JS)でリダイレクトさせる方法
コメント