set_attributeやset_valueを使用してもinputに値をセットできない
Seleniumはとても便利ですよね!
Seleniumは元々テスト自動化ツールですが、定常作業を自動化するなど工夫次第でさらに便利に使えます。
PythonでSeleniumを使えば、使い方自体もとても簡単で本当に便利です。
ただSeleniumは慣れるまでちょっとコツが必要だったりしますよね!
今日は、慣れる前にやってしまいがちなset_attributeやset_valueで値をセットしようとしてできない!というような場合の対処方法をご紹介します。
発生したエラー
set_attributeやset_valueで値をセットしようとするとこのようなエラーが発生するかと思います。
'WebElement' object has no attribute 'set_attribute'
seleniumでinputに値をセットする方法
解決方法はとても簡単です。
send_keys()を使用すれば、ちゃんと値をセットすることができます。
send_keysの書式
send_keys()自体は、特段難しいことはありません。
このように、CSSセレクタや、IDやXPATHなどで要素を取得し、send_keys()で値をセットしてください。
driver.find_element_by_css_selector("セレクタ").send_keys("値")
参考リンク

'WebElement' object has no attribute 'set_value'
I want to set a value in editbox of android app using appium. And I am using python script to automate it. But I am always getting some errors. My python script...
コメント