突然401のエラーになる
以前、LaravelでAxiosを使っていて、apiの呼び出しが突然401になり、少し詰まったため備忘録として掲載しておきます。
例えば昨日まではAPI(Laravel)の呼び出しがうまくいっていて、ソースコードは何も変更していないのに、次の日にAPIを呼んだ時に401のエラーになった時です。
今回はそのような場合の対処方法について掲載していきます。
発生したエラー
Failed to load resource: the server responded with a status of 401 ()
原因
Laravelで401エラーが発生するのは、主にAuthenticationExceptionの例外のようです。
今回の僕の例では、ログインしっぱなしの状態でやっていたので、セッションが切れていたみたいでした。
解決策
再度ログインをやり直してから、そのAPIを呼ぶとうまくいきました。
こんなことに少しでも時間を使ってしまうと自分に腹が立ちますね、、、
数十分程度は、ソースを見直したり、gitでバージョンを戻して色々試してみたりしてしまいましたが、ググったらAuthenticationException関連と書いてあったので、すぐに勘付いて気付けました!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ソースコードも変更していないのに突然うまく行かなくなると、すごく困っちゃいますよね!
そんな時は、「laravel api 401」などエラーコードでググるだけでも結構ヒントが出てくるので、下手に自分で考えたり、Laravel自体のソースコードを追い出したりするより、素直にググったほうが賢明でしたね!
コメント